PN7320
リモートアクセス・環境監視対応20ポートインテリジェントPDU
販売終了
本製品は 販売を終了いたしました。
主な製品特長
- TCP/IPネットワーク経由で電源制御できるインテリジェントPDU - 20台の機器に配電
- ラックマウント0Uサイズの縦型設計
- PDU単位、アウトレット単位で電流、電圧、ワット損、温度、湿度をリアルタイムで計測
- センサー*1を接続し、ラックの温度や湿度の監視が可能
- モデムを使用したアウトオブバンド管理対応
- 早期警戒通知 - 電流等がしきい値を超えた場合はメールやアラーム、LEDランプで管理者に通知
- 冗長電源やアウトレットのグルーピングは同一ユニット内、複数のユニット間の両方で可能
- 起動/セーフシャットダウン/リブート機能*2
- デイジーチェーン接続対応 - 対応ユニットの増設(最大15台)により、最大320台のデバイス電源管理が可能
- PDUの過電流保護・回復機能搭載
- アウトレット制御(ON、OFF、再投入)はローカル・リモートからアウトレットまたはグループ単位で実行可能
- 電源制御の方法は、「Wake on LAN」、「System After AC Back」、「Kill the Power」から選択可能
- 電源ON/OFFをアウトレットやグループ単位で定期実行 - 日次、週次、月次、ユーザー指定の時間間隔で実行
- 接続機器が正しい順序で起動するように各アウトレットの電源投入シーケンスと遅延時間を設定可能
- 本体の電源と電源アウトレットの電源供給を分離することで、過電流状態時でもUIへのアクセスを確保
- ステーションとアウトレットIDはフロントパネルの2箇所で7セグメント表示
- アウトレットのステータスはリモートからでもWebブラウザで監視可能
- ブラウザベースのインターフェースでセットアップや操作が簡単
- ブラウザが使用できない環境向けにGUIベースのJavaプログラムを提供
- 多言語対応 - 日本語、英語、ドイツ語、繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、ロシア語
- アウトレットは単体またはグループ別に名前の設定が可能
- 強力なセキュリティ対策 - 強力なパスワード保護と高度な暗号化技術 - 128-bit SSL
- IPアドレス、MACアドレスによるアクセスフィルタリング
- ユーザーは最大64アカウント作成可能。同時ログインは最大32ユーザーまで対応
- 各ユーザーのアクセス権限はアウトレット単位での設定が可能
- 3段階のユーザーレベルの設定が可能
- 外部サーバーによる認証に対応 - RADIUS、TACACS+、LDAP、LDAPS、Active Directory
- RTC対応 - 電源が入っていない間でもタイマーを継続稼働
- サードパーティソフトウェアの統合管理用にAPIを提供
- Windowsベースのログサーバー、イベントログ、syslogに対応
- 対応ネットワークインターフェース - TCP/IP、PPP、UDP、HTTP、HTTPS、SSL、SMTP、DHCP、ARP、NTP、DNS、Telnet、10Base-T/100Base-TX自動認識、Ping
- IPv6対応
- テキストメニュー設定やアウトレットレベルでの切替・監視用にTelnetおよびSSHによるアクセスが可能
- ファームウェアアップグレード対応 - デイジーチェーン接続されたステーションも同時にアップグレード
- ALTUSEN 統合管理ソフトウェアCC2000による統合管理に対応
*1 センサーは、EA1140(温度センサー)またはEA1240(温度・湿度センサー)をお使いください。(別売)
*2 対応OS:Windows2000/XP/2003
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
PN7320は、リモートからデバイスの電源制御ができるPDU(ラック用電源タップ)です。TCP/IPネットワーク経由での電源操作に加え、ラックの環境監視に役立つ機能を備えているのが大きな特長です。計測された電流、電圧等は、PDU単位やアウトレット単位でWebブラウザ上から確認することができます。また、別売のセンサーとの併用により温度や湿度の監視も可能。計測値のしきい値はカスタマイズすることができ、これらの値を超えた場合は管理者にメールやアラーム等で管理者に迅速に通知します。さらに、TCP/IPネットワーク経由でアクセスできない場合に備え、モデム経由でのアウトオブバンド接続にも対応。高い可用性が求められるデータセンターの電源管理に不可欠なインテリジェントPDUです。
機能 | PN7320 | |
---|---|---|
電源入力 | NEMA L5-30P×1 | |
電源出力 | インターフェース | NEMA 5-15R×17 NEMA 5-20R×3 |
ダイレクト接続 | 20 | |
最大(デイジーチェーン) | 320 | |
入力定格電力(総入力) | 100V,50/60Hz,30A | |
出力定格電力 | ポート別 | (NEMA 5-15R) 100V,50/60Hz,15A (NEMA 5-20R) 100V,50/60Hz,20A |
全ポート合計 | 100V,50/60Hz,29A | |
スイッチ | 電流/電圧/電力/温度/湿度 表示選択 |
プッシュボタン×1 |
ステーションID/アウトレット選択 | プッシュボタン×2 | |
リセット | ピンホール型スイッチ×1 | |
電源 | ハイドロリック電磁型サーキットブレーカー×1 | |
デイジーチェーンポート | PON IN | RJ-45メス×1 |
PON OUT | RJ-45メス×1 | |
LANポート | RJ-45メス×1 | |
モデムポート | RJ-45メス×1 | |
センサー接続ポート | RJ-11メス×2 | |
デジタルアウトプット | ターミナルブロック×1 | |
LED | アウトレット | オレンジ×20 |
アウトレット/ステーションID | 2桁7セグメントデジタル表示 イエロー |
|
アウトレット/ステーションID | グリーン×2 | |
電流/電圧/ワット損/温度/湿度/ ファームウェアアップグレード |
3桁7セグメントデジタル表示 イエロー |
|
電流/電圧/ワット損/温度/湿度/ ファームウェアアップグレード |
グリーン×5 | |
電源 | ブルー×1 | |
オンライン | グリーン×1 | |
リンク | グリーン×1 | |
10/100Mbps | オレンジ/グリーン×1 | |
消費電力 | 未定 | |
動作環境 | 動作温度 | 0~50℃ |
保管温度 | -20~60℃ | |
湿度 | 0~80%RH、結露なきこと | |
ケース材料 | メタル | |
重量 | 未定 | |
サイズ(W×D×H) | 50×46×1677mm | |
同梱品 | 電源コード×1 SA0141シリアルアダプタ(RJ-45メス→DB9メス)×1 SA0142シリアルアダプタ(RJ-45メス→DB9オス)×1 SA0149シリアルアダプタ(RJ-45メス→DB9メス)×1 SA0150シリアルアダプタ(RJ-45メス→DB9オス)×1 ラックマウントキット×1 接地線×1 ユーザーマニュアル×1 クイックスタートガイド×1 |
|
デイジーチェーン対応製品 | PN7212 PN7320 PN0108 |
型番 | PN7320 | ||
---|---|---|---|
インレット | ポート数 | 1 | |
形状 | ![]() |
||
NEMA L5-30P | |||
電流 | 30A | ||
アウトレット | ポート数 | 17 | 3 |
形状 | ![]() |
![]() |
|
NEMA 5-15R | NEMA 5-20R | ||
電流 | 12A | 16A |
PN7320 | リモートアクセス・環境監視対応20ポートインテリジェントPDU |
---|
オプション(別売り)
- EA1140(温度センサー)
- EA1240(温度・湿度センサー)