製品・サービス
ATEN

CS1642A

デュアルディスプレイ/オーディオ対応2ポートUSB KVMPスイッチ

主な製品特長


  • 1箇所のコンソール(DVIデュアルディスプレイ&USBキーボード・マウス)から、デュアルヘッド出力のコンピュータ2台とUSBデバイス2台を操作可能
  • クワッドディスプレイ(4面マルチディスプレイ)対応-1台のパソコンを2台のCS1642Aに接続すると4台のディスプレイに出力可能
  • 解像度-2,560×1,600@60Hz(DVIデュアルリンク)、3Dディスプレイは最大1,920×1,200@120Hz(DVIシングルリンク)
  • ワイド画面解像度対応
  • KVM、USB、オーディオは個別切替可能
  • DVIデジタル/アナログディスプレイ対応-DVI仕様完全準拠、HDCP準拠
  • マルチプラットフォーム対応-Windows 2000/XP/Vista、Linux*1、Mac、Sun、FreeBSD
  • Sun/Macキーボードエミュレーション対応*2,3
  • ビデオダイナシンク(ディスプレイエミュレーション)-ブート時のディスプレイ問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化

*1 Linux Kernel 2.6以降に対応。本製品搭載のUSBハブはUSB2.0対応のため、USB2.0に対応していないコンピュータやOSはサポートの対象外となります。
*2 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでSun/Macキーボードの特殊キー入力が可能
*3 Mac・Sun用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)

3年保証

RoHS指令準拠

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。



CS1642Aは、DVIデュアルディスプレイ対応コンピュータの接続が可能な、2ポートUSBハブポート搭載の2ポートKVMPスイッチです。製品には単体で、コンソール用ディスプレイとして2台のDVI対応ディスプレイを接続することが可能。また、2台のユニットに接続することで、クワッドディスプレイ(4面マルチディスプレイ)への対応も可能になります。
本製品は、nVidia 3D Vision ready対応の120Hz 3Dディスプレイをサポートしているため、様々な3D視覚効果を扱うことができます。また、USBハブポートに接続されたデバイスは、製品に接続されたコンピュータの間で共有し、切り替えて使用することができます。
1箇所のコンソールから複数のコンピュータにアクセスできるため、コンソールデバイスや作業場所をコンパクトに集約することができる製品です。さらに、鮮やかな色彩や優れた機能を提供できる高品質なKVMスイッチですので、グラフィックデザイナー、金融コンサルタント、ゲーマー、医療専門家などに適しています。