製品・サービス
Moxa

ioLogik R2140

RS-485リモートI/Oサーバー,アナログ入力×8,アナログ出力×2

販売終了

本製品は 販売を終了いたしました。

主な製品特長

  • mV、電圧、ワイヤ断線検出 (@4-20mA) 用 8チャンネルアナログ入力
  • 電圧、電流アクチュエータ・コントロール用 2チャンネルアナログ出力
  • 16ビット分解能アナログ入力、12ビット分解能アナログ出力
  • VB、VC++、BCBに対応したクイックプログラミング・ライブラリ
  • アナログI/OチャンネルのためのNISTとレーサビリティキャリブレーション

FCC

CE

UL

RoHS指令準拠

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

RS-485を経由して入力および出力信号をリンク

ioLogik R2000シリーズは、システム・インテグレーターが RS-485経由でリモートのデジタルおよびアナログ・デバイスのデータ収集や制御を行えるように開発されました。デジタル・オン/オフ装置には、近接スイッチ、機械的スイッチ、プッシュボタン、光学センサー、LED、光スイッチなどが含まれます。アナログ・デバイスには、pH、誘電率、温度、湿度、圧力、流量、アクチュエータ、バルブなどが含まれます。ioLogik R2000シリーズのサーバーは、標準のプロトコルで動作できます。サーバーにアクセスするには、SCADAソフトウェアまたはMXIO DLLライブラリが使用できます。

フルレンジのDI/OおよびAI/Oモデル

RS-485は、工業アプリケーションでは、最も一般的なインターフェースです。現在、Moxaは、RS-485インターフェースとアップロード可能機能を搭載した高品質のリモートI/Oサーバーの製品ラインを提供しています。

  • DI/イベント・カウンタおよびDO/パルス出力モードに対応した多機能デジタルI/O
  • mA/mV/電圧モードに対応した多機能アナログI/O
  • 過電流および過電圧保護をサポート
  • フィールドで正確性と信頼性を確保するPLCグレードI/Oデザイン
  • リモート管理によるRS-485ネットワークでファームウェアのアップグレード可能

多機能DI/DOおよびAI/AOチャネルの独立設定

各入力信号は、独立して設定可能でDI/イベント・カウンタ・モードは、デジタル入力、電圧/電流モードではアナログ入力にそれぞれ使用可能です。各デジタル出力は、DOまたはパルス出力モードに独立設定可能です。アナログ入力チャネルは、16ビット分解能で±150mVから±10Vまでの様々な信号に対応しています。アナログ出力チャネルは0~20mAおよび4~20mA @ 12ビットの分解能をサポートしています。

  • mV、電圧、ワイヤ断線検出 (@4-20mA) 用 8チャンネルアナログ入力
  • 電圧、電流アクチュエータ・コントロール用 2チャンネルアナログ出力
  • 16ビット分解能アナログ入力、12ビット分解能アナログ出力
  • VB、VC、BCBに対応したクイックプログラミング・ライブラリ
  • アナログI/OチャンネルのためのNISTトレーサビリティキャリブレーション
  • RS-485経由でファームウェアのアップグレード可能
シリアル
インタフェースRS-485(2線式):Data+、Data-、GND
シリアルライン保護全てのシグナルに対し15KV ESD
シリアル通信パラメーター
パリティなし
データビット8
ストップビット1
フロー制御なし
スピード1200~115200bps
プロトコルModbus/RTU
ビルトインRTCYes
電源
電源入力24VDC、12~48VDC
消費電力195mA @ 24VDC (平均)
フィールド電源24VDC、最大36VDC
メカニカル仕様
ワイヤリングI/Oケーブル最大14AWG
環境
動作温度-10~60℃、5~95% RH
保管温度-40~85℃、5~95% RH
衝撃IEC60068-2-27
自由落下IEC60068-2-32
振動IEC60068-2-6
アナログ入力
入力8
分解能16ビット
入力レンジ±150mA、±500mA、±5V、±10V、0~20mA、4~20mA
データフォーマット16ビットインテガ
アキュラシイ±0.1%、FSR @ 25℃、±0.3%、FSR @ -10、60℃
光アイソレーション3kVDC
入力電流用125Ω
ビルトイン抵抗過電圧
プロテクションレンジ:-10~10V
アナログ出力
出力2
分解能12ビット
出力レンジ0~10V、4~20mA
ドライブ電圧15VDC
アキュラシイ±0.1%、FSR @ 25℃、±0.3%、FSR @ -10、60℃ (電流)、±0.2%、FSR @ 25℃、±0.4%、FSR @ -10、60℃ (電圧)、CMR @ 50/60hz 95dB最小
ゼロドリフト±9μV/℃
スパンドラフト±25ppm/℃
ロード抵抗<250Ω
認定
EMIFCC Part15、CISPR(EN55022)Class A
EMSIEC61000-4-2(ESD)、レベル2/3
IEC61000-4-3(RS)、レベル2
IEC61000-4-4(EFT)、レベル2
IEC61000-4-5(Surge)、レベル3
IEC61000-4-6(CS)、レベル2
IEC61000-4-8(PM)、レベル1
IEC61000-4-11(Dip)
安全UL 508
保証期間5年
詳細Moxa社 製品保証方針

ピン・アサイン

ioLogik R2140 - 詳細説明

配線例

ioLogik R2140 - 詳細説明
ioLogik R2140RS-485リモートI/Oサーバー
アナログ入力×8
アナログ出力×2
LDP1602LCDディスプレイ・モジュール (16字×2行表示、5ボタン)

ioLogik R2100シリーズ 製品一覧

ioLogik R2140 RS-485リモートI/Oサーバー,アナログ入力×8,アナログ出力×2

光ケーブルの研磨種別はなんでしょうか。

Moxa

 
PC研磨となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

中国版RoHS2対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH対応してますか?

Moxa

 
対応しております。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

原産国を教えてください。

Moxa

 
基本的には台湾で作られていますが、OEM品やパーツは中国の場合もございます。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

製品保証期間はどれくらいでしょうか。

Moxa

 
以下のURLをご参照ください。
Moxa Warranty Policy

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

RoHS2に対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH規則に対応していますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

chemSHERPAの調査は可能ですか?

Moxa

 
調査可能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

含有物質調査の依頼は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

グリーン調達の調査は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム