技術情報
産業用ネットワークソリューション / 鉄道
2017/11/08

Moxa
列車と地上間の包括的なワイヤレスコネクティビティ

概要
信頼性の高い列車と地上間通信の開発

近代的な鉄道車両システムにおける最大の課題の1つは、高速で走行する列車と沿線間の確実な通信を確立することにあります。ワイヤレス技術は、双方向通信を必要とする列車と地上間のアプリケーションで一般的に使用されている技術であり、特定の鉄道システムごとに適切なワイヤレス技術を選択することが不可欠です。Moxaは、世界中に展開されている数多くのワイヤレス通信システムを開発してきました。Moxaは、鉄道沿線で使用するために車両と地上間の通信に関する信頼性の高い新しいワイヤレスAPのポートフォリオを数多く揃えています。車両のオンボードに関しては、ワイヤレスクライアントとマルチWANプラットフォームを揃えています。Moxaの提供するソリューションは、異なる環境において信頼性の高い通信を構築することができます。
ソリューション
複数の鉄道システムに必要とする列車と地上間のワイヤレスソリューション
使用製品
-
- TAP-213シリーズ
- IEEE 802.11nワイヤレスAP/クライアント
製品詳細を見る
- 冗長デュアルDC電源入力またはPoEによる電源供給可能
- 堅牢なIP68保護等級のハウジング
- -40~75℃動作温度モデル供給可能
- EN 50155*規格のエッセンシャルコンプライアンスに対応
- EN 50121-4規格対応
- コントロールベースのTurbo Roaming技術によるローミングタイム50ミリ秒未満を保証
-
- WAC-2004シリーズ
- 産業用ワイヤレスアクセスコントローラ
製品詳細を見る
- 2-in-1 APコントローラとモバイルIPホームエージェント
- ミリ秒レベルコントローラベースTurbo Roaming
- IEEE 802.11i規格対応
- Layer2/Layer3ネットワークサポート
- Layer3ネットワークでクロスサブネットコントローラベースローミングを保証するモバイルIP技術を使用
- コントローラベースのローミングによりシングル/マルチコントローラのネットワークトポロジをサポート
-
- UC-8580シリーズ
- RISCベース、マルチWWANコンピュータ
製品詳細を見る
- EN 50155規格の必須試験項目に準拠*
- 過酷な環境で使用できる-40~70℃(Tx)動作温度範囲サポート
- 最大3 WWANコネクションおよびセルラーモジュール用2 SIMカードスロットサポート
- 1つのWLAN (IEEE 802.11b/g/n/ac)コネクションサポート
- 設置面積縮小とメンテナンスが容易なシングルサイドI/O設計
* EN 50155コンプライアンスについての詳細は、こちらをご覧ください: