製品・サービス
Kvaser

01494-7 Kvaser Air Bridge M12 (one-to-any) NEW

コンパクトサイズ, ハイスピードCANコネクション(ISO 11898-2準拠), IP67保護等級 M12コネクター, ワイヤレスCANブリッジデバイス

主な製品特長

  • 2つのKvaser Air Bridgeデバイス間でワイヤレスCANブリッジを形成
  • 他の Kvaser Air Bridge M12デバイスとペアリングしてポイント・ツー・ポイントのワイヤレスリンクを形成可能
  • ハイスピードCANコネクション(ISO 11898-2準拠)、最大1 Mbit/秒
  • ドライバーフリーで、必要なコンフィギュレーションは限定
  • 多様なアプリケーション要件をサポートする柔軟なコンフィギュレーションを提供
  • ペアリング、コンフィギュレーション、リンクステータスは、CANバス上のマネージメントプロトコルを介して実行
  • ペアリングのために利用可能なKvaser Air Bridge M12デバイスを検出するアクティブディスカバリー機能
  • 独自のワイヤレスプロトコルにより、高い堅牢性、非常に低いレイテンシーを実現し、リンクの確立とコネクションを瞬時に実現
  • 偏波ダイバーシティの内部アンテナ設計
  • 自動ビットレート検出またはユーザー設定
  • 異なるビットレートのCANバスシステム間のビットレート変換
  • IP65保護等級の防塵および防水ハウジング
  • IP67保護等級M12コネクターにより屋外設置に適した防塵および防水性
  • ワイド動作温度範囲
  • J1939、CANopen、NMEA 2000®、DeviceNetとの互換性。上位層のプロトコル変換はユーザーのアプリケーションによって処理

FCC

CE

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

Kvaser Air Bridge M12 は、小型ながらも先進的なワイヤレスCANブリッジデバイスであり、他のワイヤレステクノロジーと比較して、独自の予測可能なレイテンシー(遅延)で2つのAir Bridge M12デバイス間のCANシステムブリッジを形成するために使用できます。最適化されたCANバスパラメーターやCANメッセージフィルタリングなど、ユーザーのための確かな柔軟性を維持し、使いやすく設計されています。

Kvaser Air Bridge M12 は、自律システム、柔軟なペアリングなどに関連するイノベーションのためのコンテキストベースのソリューションをサポートする組み込みの監視機能やその他の独自の機能のメリットを利用できる、より高度なシステムに最適です。

アンテナ出力最大18 dBm
CANビットレート1 Mbit/秒、500 kbit/秒、250 kbit/秒, 125 kbit/秒
CANチャネル1
CANトランシーバーTJA1051T(ISO 11898-2コンバーチブル)
認証CE、FCC
コネクターM12 5ピン、Aコード
サイズ30 x 151 x 17 mm
周波数範囲2400~2483.5 MHz
ハウジングアルミ、PA6
メッセージ遅延通常2.5~7.5ms
メッセージレート、CAN 2.0A(11-bit ID)(※1)2 x 2100 メッセージ/秒
メッセージレート、CAN 2.0B(29-bit ID)(※1)2 x 1680 メッセージ/秒
メッセージ転送容量(※2)250 kbit/秒 のビットレートで双方向とも100%のバス負荷に対応
電力消費通常2 W
電源9〜36 VDC
動作温度範囲-40 ~ 70℃
重さ84 g
ワイヤレス通信周波数ホッピング・スペクトラム拡散(FHSS)とガウス周波数シフトキーイング(GFSK)によるワイヤレス通信

保証

  • 2年間の保証。 詳細については、Kvaserの一般的な条件とポリシーを参照してください。

サポート

ソフトウェア

  • ドキュメント, Kvaser SDK, ドライバーは、Kvaserの Downloads で無料ダウンロード可能
  • Kvaser SDKは、KvaserCANインターフェース用のソフトウェアを開発するために必要なすべてを含む無料のリソースです。C、C ++、C#、Delphi、Visual Basic、Python、およびtプログラミング言語で記述された完全なドキュメントと多くのプログラムサンプルが含まれています。
  • Kvaser CANハードウェアは、同じ一般的なソフトウェアAPIを中心に構築されています。 1つのデバイスタイプを使用して開発されたアプリケーションは、他のデバイスタイプで変更なしで実行されます。
01494-7 Kvaser Air Bridge M12 (one-to-any) コネクター:M12 5ピン、Aコード
ハウジング:アルミ、PA6
動作温度:-40 ~ 70℃

KvaserCANハードウェアを使用するには何が必要ですか?

Kvaser

 
標準のKvaser Windowsドライバをインストールする必要があります。以下のメーカWebsiteから入手いただけます。 https://www.kvaser.com/download/

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.19

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

Linuxドライバはありますか?

Kvaser

 
ございます。詳細は、Kvaser Linux Driver SDKの構築とインストールのビデオをご覧ください。 https://www.kvaser.com/linux-drivers-and-sdk-2/

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.19

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

Kvaserの製品タイトルにある“HS”、“LS“、”SWC“の意味とは何ですか?

Kvaser

 
HSは“High Speed”CAN、LSは“Low Speed”CAN、SWCは“Single Wire Channel”CANの略です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.19

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

自動送信(Auto Transmit)とはどのような機能ですか?

Kvaser

 
自動送信とは、ユニットにメッセージを入れておくと、定期的または受信したメッセージに応じて、Kvaserハードウェアがメッセージの送信を処理する機能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.18

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

Kvaser製品のクイックスタートガイド(ビデオ)はありますか?

Kvaser

 
ございます。以下をご参照ください。 https://www.kvaser.com/videos/quick-start-guide-for-all-kvaser-products/

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.03.19

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム